2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 kahaku トップ : ニュース 【2019.2.19】繊維技術研究会講演会「企画展 繭から糸を繰る~製糸技術の変遷と未来~」みどころ紹介 講師:齊藤 有里加<東京農工大学 科学博物館 特任助教> <講演内容> 座繰りから自動繰糸機まで、今回の企画展 […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 kahaku お知らせ 【2019.02.01-03.29】東京農工大学科学博物館クラウドファンディングを実施 東京農工大学科学博物館では、クラウドファンディングサービス「Readyfor」にて「勧工寮葵町製糸場」3Dデジ […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 kahaku トップ : ニュース 【2019.02.02】第37回東京農工大学科学博物館友の会 サークル作品展 東京農工大学科学博物館は1980年から博物館における生涯学習活動に先駆的に取り組み、繊維の伝統技術を学ぶ場とし […]
2019年1月16日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 kahaku トップ : ニュース 【2019.1.15】繊維技術研究会講演会「絞りの技法」―鹿の子絞り― 「絞りの技法」―鹿の子絞り― 講師:三谷 文子<「ふみ絞染」工房> <講演内容> 昨年1月に行われました講演会 […]
2018年12月28日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 kahaku トップ : ニュース 【2019.1.5-3.30】東京農工大学科学博物館・岡谷蚕糸博物館連携記念企画展「繭から糸を繰る~技術の変遷と未来~」 明治期の発展を支えた絹産業における教育・研究領域、地域産業領域にそれぞれが持つ歴史的背景を踏まえ、ネットワーク […]