2014年12月20日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 kahaku 支援団体 【2014.12.20】繊維技術研究会講演会「放射能・放射線とどう向き合うか~安全・安心のための科学的な理解に向けて~」 國眼 孝雄(東京農工大学名誉教授・繊維技術研究会会員) 前回9月の講演では下記のような内容を話す予定でいました […]
2014年12月13日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 kahaku その他イベント 【2014.12.13】連続講座「製糸機械の変遷」第3回「乾繭機と煮繭機」 季節的生産物である繭を大規模に集中して乾燥する機械(乾繭機)と繭を煮る機械(煮繭機)繰糸機に次いで重要な二つの […]
2014年12月12日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 kahaku 友の会・講習会 【2014.12.12】友の会わら工芸サークル講習会 「新わらで作るお正月飾り」 材料のわらは東京農工大学農学部府中農場で私たちが田植え・稲刈り・脱穀をして準備いた […]
2014年12月6日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 kahaku 子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラム 【2014.12.6】子供科学教室「動物を学ぶふれあい教室」 講座名 子供科学教室 「動物を学ぶふれあい教室」 内容 科学博物館では、小学5年生から中学3年生を対象に、本学 […]
2014年12月3日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 kahaku 友の会・講習会 【2014.12.3】友の会つるかごサークル講習会 「森の自然を編む 太づるをあしらったみだれ編みのかご」 山に行ってあけびの太づるを採ってきました。太づるとバゴ […]