【2025.6.25】友の会組ひもサークル講習会
「組ひもでつくるネックストラップ」
「組ひも」といえば帯締めを連想しますが、最近では アクセサリーも多く見られるようになりました。 今回は手組みのひもでネックストラップを作ります。 ひもの両端にはナスカンが付きますので、カードケース等を下げることができます。 ひもを自分で組む驚きと喜びを味わってください。
内容 :丸台、正絹糸を使用、江戸源氏組 長さ約70cm
※作品は科学博物館友の会Instagramでご覧頂けます。
日時:2025年6月25日(水)午前10:30 ~ 午後3:00<受付10:15~>
定員:12名(応募者多数の場合は抽選となります)
費用:2,500円(釣銭の無いようにご用意ください)
場所:科学博物館3階講堂
当日の持ち物:弁当、飲み物、筆記用具
申込み方法:「メール」 または 「往復はがき」 でお申込みください
●メール アドレス: tomojimu2@gmail.com
件名「組ひもサークル講習会申込」
内容:下記の往復はがきと同じ項目(②~④)をご記入ください 。受信後、受付の返信を確認してください。友の会から受付確認の返信がない場合は、申込みメールが届いてない状態です。上記アドレスからのメールの送受信ができるように設定してください。
●往復はがき
「往」 表‥宛先(科学博物館・友の会へ) 裏‥①講習会名 「組ひもサークル講習会」 ②氏名 ③友の会会員は会員番号 ④電話番号(携帯番号又は自宅電話) ⑤郵便番号・住所
「復」 表‥ご自分の住所・氏名 裏‥白紙のまま
〒184-0012 小金井市中町2-24-16 東京農工大学科学博物館・友の会
申込み締切 :6月11日(水)必着 (抽選結果は6月12日(木)に発送予定です)
