【2025.7.17】友の会型絵染サークル講習会

花の型絵染で素敵なトートバッグを作りませんか?

琉球紅型の伝統的な手法で色を差しますが、初心者でも無理なくできる図柄を2種類用意しました。ぜひご参加ください。

内容:横 約35㎝×高さ 約40cm キャンバス生地
※作品は友の会Instagramでご覧いただけます。

日時:2025年7月17日(木)午前11:00 ~ 午後2:30<受付10:40~>

定員:12名(応募者多数の場合は抽選となります)

費用:2,500円(釣銭の無いようにご用意ください)

場所:科学博物館3階 多目的実験室

当日の持ち物:エプロン、下敷き用にする使い古しのフェイスタオル、刷毛をふき取る雑巾、作品を持ち帰る袋、筆記用具、昼食、飲み物

申込み方法:「メール」 または 「往復はがき」 でお申込みください
申込み締切 :7月1日(火)必着

●メール アドレス: tomojimu2@gmail.com

件名「型絵染サークル講習会申込」

内容:下記の往復はがきと同じ項目(②~④)をご記入ください 。受信後、受付の返信を確認してください。友の会から受付確認の返信がない場合は、申込みメールが届いてない状態です。上記アドレスからのメールの送受信ができるように設定してください。

●往復はがき

「往」 表‥宛先(科学博物館・友の会へ) 裏‥①講習会名 「型絵染サークル講習会」 ②氏名 ③友の会会員は会員番号 ④電話番号(携帯番号又は自宅電話) ⑤郵便番号・住所

「復」 表‥ご自分の住所・氏名 裏‥白紙のまま

〒184-0012 小金井市中町2-24-16 東京農工大学科学博物館・友の会

申込み締切 :7月1日(火)必着 (抽選結果は7月4日(金)に発送予定です)

東京農工大学科学博物館支援団体「友の会」は昭和54年に発足しました。
その主旨は会員の学習や研究の便宜をはかり、かつ科学博物館の発展に寄与することを目的にしたものです。
■友の会はこんな活動をしています
1) 講習会や催し物などの開催 2)広報活動 3)サークル活動 4)博物館事業への協力 5)その他社会貢献活動