2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kahaku トップ : ニュース 【2019.9.17】友の会絹サークル講習会 「草木染の真綿で作るふわふわネックウォーマー」 植物染めをしたカラフルな真綿で作ります。 (ピンク・黄・青・茶・グレーなど15色以上の中から2色を組合せてご用意しました) 型紙なしで、ふんわり伸ばし、飾り付けして作ります […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 kahaku トップ : ニュース 【2019.8.10】ジュニアサイエンスプログラム「ホログラムを作ってみよう!」※定員に達したため募集を締め切りました 講座名 ジュニアサイエンスプログラム「ホログラムを作ってみよう!」 内容 ホログラフィーの原理について学び、簡単なホログラム作製に挑戦することで、最先端のフォトニクス研究を体験します。 開設日時 2019年8月10日(土 […]
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 kahaku トップ : ニュース 【2019.7.23】繊維技術研究会講演会「青梅「嶋」ものがたり」〜江戸に開いた粋の華〜 講師: 村田 博(村田染工株式会社 代表取締役) 現在、青梅嶋は青梅市郷土博物館に三反あるのみと言われているが、青梅に住んでいる人でも見たこともないとか、さわったこともないとか、どのような織物なのか知らない人が多いようで […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kahaku トップ : ニュース 【2019.7.30】ジュニアサイエンスプログラム「水とは何?~普通の物質かユニークな物質か~」※定員に達したため募集を締め切りました 講座名 ジュニアサイエンスプログラム 「水とは何?~普通の物質かユニークな物質か~」 内容 科学の世界から見ると、水という物質はありふれた物質でしょうか、ユニークな物質でしょうか。実験を行いながら“水”がどのような物質か […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kahaku トップ : ニュース 【2019.7.27】子供科学教室「昆虫から色素を抽出して布を染めてみよう」※定員に達したため募集を締め切りました 子供科学教室「昆虫から色素を抽出して布を染めてみよう」 内容 口紅やかまぼこの染料として利用されているカイガラムシから色素を抽出し、布を染める実験を通して、昆虫が体内で創り出す物質について学びます。 ※汚れても良い服装で […]