【2019.3.23,26-30】企画展関連イベント「東京でも養蚕しています!養蚕・製糸技術の継承」

東京でも養蚕が残り、絹の技の技術継承をしていることをご存知ですか?

多摩シルクライフ21研究会の協力で、絹の技の実演、技術解説をしていただきます。実演に使用する繭はすべて東京産の繭を使用しています。
本物の素材に触れ、実感し、理解することで、自然からの資源の価値と可能性に気づくきっかけとなれば幸いです。
いずれも予約不要です。(ワークショップは材料費が必要です)ぜひご来館ください。(協力:多摩シルクライフ21研究会)

期間:3月23日、3月26日~3月30日
会場:東京農工大学科学博物館1F企画展示室
○糸作り実演(3月23日、3月26日~3月30日)
座繰り、真綿作り、糸つむぎの実演 13:00~15:00

○ワークショップ 各日11:00~15:00(開催日は下記をご確認ください)
組紐ストラップ 3月23日~3月30日
ボード織り 3月26日
糸結びブローチ 3月29日
真綿帽子 3月23日、26日、28日
※材料は実費がかかります

○絹の技作品展示
様々な絹の技術作品を展示いたします。

〇春休み子ども体験コーナー「繭から糸が生まれる」(協力:博物館友の会)
繭から糸を繰る生糸も、真綿から糸をつくる紬糸も同じ蚕の繭からつくる糸作りの技。どうやって糸にするの?やってみよう!

開催日:3月30日(土)開始30分前から整理券を配布します。
1.11:00~12:00 繭から糸をひく 生糸作り(定員30名)
2.13:00~15:00 真綿から糸をつむぐ 紬糸づくり(定員50名)