コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京農工大学科学博物館 | Nature and Science Museum, Tokyo University of Agriculture and Technology

  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kahaku 友の会・講習会

【2018.12.5】つるかごサークル講習会

「里山からの贈り物 あけびの太づるをつかった舟形のかご」 山に行ってあけびの太づるを採ってきました。太づるとバゴバゴ(西洋あけび)を使って、あなただけのかごを作ってみませんか。 材料: あけびの太づる、バゴバゴ サイズ: […]

2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 kahaku 支援団体

【2018.10.16】繊維技術研究会講演会「紙を炭(炭化紙)にする」

講師:京谷 陸征(繊維技術研究会会員、元筑波大学客員研究員) <講演内容>書画・印刷・包装等に使われる紙は、その原料から大きく分類すると洋紙と和紙がある。これらの紙は植物繊維を原料としている。通常の紙としての用途の他に和 […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kahaku お知らせ

展示品一時貸出のお知らせ

国立科学博物館特別展「日本を変えた千の技術展」に以下の展示品を貸出中です。(2019年3月末まで) ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。 1.カイコ模型(微粒子病症例模型) 2.繭造り模型 3.きょうそ蝿 […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kahaku 友の会・講習会

【2018.11.20】ひも結びサークル講習会

「結びのインテリア~ハンギンググラス~」 叶結びとまとめ結びを学んで、素敵なハンギンググラスを2色作ります。グリーンや小物を入れてお部屋に飾ってみてはいかがでしょう。 ※グリーンとビーズは材料に含まれません。グラスは 1 […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 kahaku 企画展・特別展

【2018.10.27-12.15】特別展「放送技術とこれからの将来」

概要 テレビ放送を支える技術は、日本人による世界初の放映実験の成功以来、絶え間なく進化を続け、ついに2018年12月には「スーパーハイビジョン」まで到達しました。わたしたちの暮らしに最も身近な家電であり続けているテレビや […]

最近の投稿

ミュージアムグッズ新作「葵町製糸場プロジェクト図録」「紙製クリアファイル」

2022年5月17日

【2022.5月-12月】参加型企画「ワタを育てて機械を動かそう」

2022年5月13日

【2022.5.31】創立記念日に伴う休館日のお知らせ

2022年5月10日

【2022.5.1-2】「東京農工大学科学博物館デジタルアーカイブ」メンテナンスのお知らせ

2022年4月26日

2022年度子供科学教室(8月6日分募集終了)

2022年4月15日

新入生歓迎展示「Welcome to Campus in Museum」(2022.4.6-6.30)

2022年4月5日

科学博物館ニュース速報第50号を発行しました

2022年3月25日

科学博物館ニュース速報第49号を発行しました

2021年12月10日

【2021.12.7-】「勧工寮葵町製糸場図面3D復元模型公開」ほか

2021年12月1日

【2021.12.7-】博物館再開館のお知らせ

2021年12月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他イベント
  • その他展示
  • トップ : イベント
  • トップ : コレクション
  • トップ : ニュース
  • トップ : 告知
  • トップ : 常設展・大学の歴史
  • トップ : 常設展・大学の現在
  • トップ : 当館について
  • トップ : 教育活動
  • トップ:メニュー
  • 企画展・特別展
  • 全館イベント
  • 友の会・講習会
  • 子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラム
  • 支援団体
  • 未分類
  • 繊維技術研究会・講演会
  • 葵町製糸場プロジェクト

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2012年1月


184-8588 東京都小金井市中町2-24-16
東京農工大学小金井キャンパス内
お問い合わせ:042-388-7163 
kahaku@cc.tuat.ac.jp

  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ

Copyright © 東京農工大学科学博物館 | Nature and Science Museum, Tokyo University of Agriculture and Technology All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ