コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京農工大学科学博物館 | Nature and Science Museum, Tokyo University of Agriculture and Technology

  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ

2017年10月

  1. HOME
  2. 2017年10月
2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 kahaku 友の会・講習会

【2017.10.24】友の会織物サークル講習会

「ミニマフラーを織る」 手づくり綜絖(そうこう)枠を使ってミニマフラーを織ります。綜絖はお持ち帰りいただけますので、糸を替え自宅で何度でも楽しめます。 サイズ:15㎝×130㎝ 色違いの糸は当日会場で選べます。 詳しくは […]

2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 kahaku 子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラム

【2017.10.21】子供科学教室「電池をつくろう!電池で磁石をつくろう!」

講座名 子供科学教室 「電池をつくろう!電池で磁石をつくろう!」 内容 身の回りのもので簡単な電池をつくることができることを学びます。詳しい作り方を説明し、電池の基本構造や動作原理を学びます。数ある材料のなかから電池にふ […]

2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 kahaku 支援団体

【2017.10.17】繊維技術研究会講演会「東日本大震災の体験から(宮城県女川町にて)」

<講演者> 小島 修一(繊維技術研究会会員・元日産自動車) <講演内容> 2011年3月11日業務(当時はT社系下請けの自動ドア会社に勤務)にて出張中の女川原子力発電所原子炉建屋の入退管理ゲート点検中に地震が発生、津波の […]

2017年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kahaku トップ : コレクション

【2017.10.14】資料公開「葵町製糸場図面」

今回、博物館未整理資料より、富岡製糸場に次ぐ官営二番目の製糸工場である「工部省勧工寮製糸場(葵町製糸場)」の図面が再発見されました。 資料群は41点の図面で構成され、当時の近代技術様式を具体的に知ることができる貴重な資料 […]

2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 kahaku 友の会・講習会

【2017.10.5】友の会手紡ぎサークル講習会

「糸を紡いでミニフレームを作りましょう」 羊毛から糸を紡ぎ、ミニフレーム織りをします。 さまざまな色の羊毛から好きな色を選んで、スピンドルで紡いだ糸をミニフレームにかけて織ります。完成したものをそのまま飾れます。 お使い […]

最近の投稿

年末年始および2021年1月以降の開館対応

2020年12月23日

科学博物館ニュース速報第45号を発行しました

2020年12月11日

東京農工大学科学博物館デジタルアーカイブ「蚕織錦絵コレクション」

2020年10月14日

【2020.10.1-12.25】館内見学予約カレンダー(新入生限定)

2020年9月15日

科学博物館ニュース速報第44号を発行しました

2020年9月15日

2020年度前期博物館実習ウェブ展示

2020年9月4日

東京農工大学科学博物館 360°ビュー

2020年8月18日

科学博物館ニュース速報第43号を発行しました

2020年6月16日

【2020.5.13-】東京農工大学科学博物館~STAY HOME PROGRAM~

2020年5月13日

【2020.5.13-】勘工寮葵町製糸場模型3D映像プレ公開

2020年5月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他イベント
  • その他展示
  • トップ : イベント
  • トップ : コレクション
  • トップ : ニュース
  • トップ : 告知
  • トップ : 常設展・大学の歴史
  • トップ : 常設展・大学の現在
  • トップ : 当館について
  • トップ : 教育活動
  • トップ:メニュー
  • 企画展・特別展
  • 全館イベント
  • 友の会・講習会
  • 子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラム
  • 支援団体
  • 繊維技術研究会・講演会
  • 葵町製糸場プロジェクト

アーカイブ化

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2012年1月


184-8588 東京都小金井市中町2-24-16
東京農工大学小金井キャンパス内
お問い合わせ:042-388-7163 
kahaku@cc.tuat.ac.jp

  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ

Copyright © 東京農工大学科学博物館 | Nature and Science Museum, Tokyo University of Agriculture and Technology All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ