2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 kahaku 葵町製糸場プロジェクト【2019.9.28】勧工寮葵町製糸場図面3D化プロジェクト報告会 勧工寮葵町製糸場図面3D化プロジェクトは、皆さんのご支援を元に2019年4月からスタートしました。 「図面を読み取り、まずは立体に組み立てる」を目標に読み取りを重ね、繰糸台、水車、建物のプロトタイプ画像が出来ました。 6 […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kahaku お知らせ科学博物館ニュース速報第39号を発行しました 科学博物館では、日常の活動や今後の予定を学内外の方にお知らせする「ニュース速報」を発行しています。第39号を9月10日付で発行いたしました。 バックナンバーについては、科学博物館ニュース速報のページでお読みいただくことが […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kahaku 子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラム【2019.10.19】子供科学教室「目の錯覚を利用した不思議な立体を作ろう」 講座名 子供科学教室 「目の錯覚を利用した不思議な立体を作ろう」 見る方向によって不思議な見え方をする錯視立体を工作します。様々な錯視を引き起こす画像や立体の例を知り、人間の眼や脳の機能について学びます。 開設日時 20 […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kahaku 友の会・講習会【2019.10.2】友の会レースサークル講習会 「ボビンレースで飾るクリスマスカード」 歴史のあるボビンレースで、人気のクリスマスオーナメントを織ってカードを作ってみませんか? 額に入れて飾ったり、そのままクリスマスのオーナメントとしても使えます。レースモチーフは 2 […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kahaku 支援団体【2019.9.24】繊維技術研究会講演会「紅葉山御養蚕所の御成繭を製糸して」 講師: 小此木 エツ子 氏(元東京農工大工学部職員 協賛:多摩シルクライフ21研究会、東京農工大学科学博物館友の会絹サークル) 明治4年に、明治天皇の后妃である昭憲皇太后が皇居吹上御苑内にご養蚕所をお開きになられたことか […]