2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 kahaku トップ:メニュー学内の方へ 館内施設の利用(原則として飲食禁止) 講堂(3階)講義、研究会、セミナー等 ご利用希望の場合は事務室へご連絡ください。学外者を含む使用は利用料が発生する場合があります。会計係にご確認ください。収容人員:100名(着席50 […]
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kahaku 友の会・講習会【2018.7.26】友の会型絵染サークル講習会 「型絵染キャンバストートバッグ」 伝統的な紅型の手法で 自分だけのキャンバストートバッグを染めてみませんか?A4サイズのノートが縦にも横にも入りますので、使い勝手が良いバックです。 サイズ:縦30cm 横35cm 底11 […]
2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kahaku 子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラム【2018.8.2】ジュニアサイエンスプログラム「プラスチックとは何?―その不思議な性質―」※定員に達したため募集を締め切りました 講座名 ジュニアサイエンスプログラム「プラスチックとは何?~その不思議な性質~」内容 いろいろな実験をしながら、プラスチックの性質を学びます。開催日時 2018年8月2日(木曜日)13時00分~16時00分開催場所 東京 […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kahaku 友の会・講習会【2018.6.27】友の会組ひもサークル講習会 「パスケースなどに使えるストラップ」 組みひもといえば帯締めを連想するでしょうか。でも身の周りにはひもがたくさんあります。そのほとんどは組みひもです。今回はパスケース、ネームプレート、鍵などを 付けて使える長いストラップ […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kahaku 企画展・特別展【2018.6.23-9.22】東京農工大学科学博物館企画展「馬と獣医学」(分館展示)※府中キャンパスにて開催 ※本展示は科学博物館分館(府中キャンパス)にて開催します。 獣医師といえば、犬や猫のお医者さんを思い出しますが、かつては牛馬などの家畜が主な対象でした。農耕馬、輸送馬、軍馬等、古くより馬は大切な動力として人々に活用されて […]