2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 支援団体【2017.4.18】繊維技術研究会講演会「シルクテスター(生糸検査機)で、繭の繭糸繊度曲線を測定します(実演)」 <講演者>川名 茂(繊維技術研究会・元農林水産省蚕糸試験場・農学博士)<講演内容>蚕が吐糸する繭糸は一定の太さ(繊度)ではなく山形に変化します。この太さの変化を表示したのが繭糸繊度曲線です。この曲線の度合いは繭の品質を決 […]
2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 kahaku その他展示【2017.4.11】農工大写真部新歓展 本学写真部所属の学生による展示を行います。ぜひご覧ください。 会期 博物館2階シャルドンネギャラリー:2017年4月11日(火)~2017年4月18日(火)農学部2号館1階ホール:2017年4月21日(金)~2017年4 […]
2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku その他イベント【2017.3.29】【学内向け】科学博物館「スペシャル・サイエンス・カフェ(SSC)」開店のお知らせ 大学はサイエンスの宝庫です。しかしながら、その宝庫は市民のみならず学内の他の教員・学生にも扉が閉じられている印象が強く、まさに宝の持ち腐れ状態と言われて久しいのではないでしょうか。そこで、科学博物館ではサイエンスの情報発 […]
2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 支援団体【2017.3.21】繊維技術研究会講演会「アラミド繊維開発の裏話」 <講演者>青木 昭宏 氏 (京都大学工学博士(1994),山形大学客員教授(2000),農工大朝倉研非常勤職員(2005~),元 帝人) <講演内容> NOMEX,KEVLARはDuPont社のアラミド繊維(全芳香族ポリ […]
2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 支援団体【2017.2.21】繊維技術研究会講演会「人にも、それを取り巻く環境にもやさしい生活日用品の開発と繊維ビジネス」 <講演者>鈴木 磨(Suzuki Migaku)1964年東京農工大学農学部卒業、東京大学農学部修士課程修了。1966年 三菱レーヨン(株)、三菱アセテート富山工場、ユニチャーム(株)を経て、1991年 (株)日本吸収体 […]