2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 友の会・講習会【2016.10.18】友の会織物サークル講習会 「半日で織れるミニマフラー」 手づくり綜絖(そうこう)枠を使ってミニマフラーを織ります。好きな色合いであなただけのマフラーを織ってみませんか。簡単で半日で織れてプレゼントに最適です! サイズ:15cm×130cm 詳しく […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 友の会・講習会【2016.9.29】友の会型絵染サークル講習会 「型絵染キャンバストートバッグ」 伝統的な紅型の手法で、自分だけのキャンバストートバッグを染めてみませんか?A4サイズのノートが縦にも横にも入りますので、使い勝手が良いバッグです。 バッグのサイズ:縦30cm、横35cm […]
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 友の会・講習会【2016.9.28】友の会レースサークル講習会 「レースで作るフクロウのブローチ」 ボビンレースの基本織であるホールステッチとハーフステッチでフクロウの形に織り、ブローチに仕立てます。今年の秋冬は自作のブローチで福を呼び、さらなるセンスアップを! 内容:ピロウ(織り台 […]
2016年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 友の会・講習会【2016.9.20】友の会絹サークル講習会 「真綿で作るかわいいティーコゼ」 真綿の保温性、やわらかさを生かしたティーコゼ(ポットカバー)を作り、テーブルに華やぎを添えてみませんか? 内容:本体は白い真綿で作り、草木染の真綿で好みのアレンジをします。*作品は博物館 […]
2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 kahaku 友の会・講習会【2016.6.22】友の会組ひもサークル講習会 「ゆかたに似合う帯じめ」 組ひもは和の伝統工芸として長い歴史のある優美な絹の文化です。今回は、その基本的な技術を体験し、世界でひとつの作品を組み上げます。 内容:丸台使用。正絹糸を使用して、八つ組を組みます。長さは110 […]