2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 kahaku トップ : ニュース【2025.7.17】友の会型絵染サークル講習会 花の型絵染で素敵なトートバッグを作りませんか? 琉球紅型の伝統的な手法で色を差しますが、初心者でも無理なくできる図柄を2種類用意しました。ぜひご参加ください。 内容:横 約35㎝×高さ 約40cm キャンバス生地※作品は […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 kahaku トップ : ニュース【2025.6.25】友の会組ひもサークル講習会 「組ひもでつくるネックストラップ」 「組ひも」といえば帯締めを連想しますが、最近では アクセサリーも多く見られるようになりました。 今回は手組みのひもでネックストラップを作ります。 ひもの両端にはナスカンが付きますので、 […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 kahaku トップ : ニュース【2025.5.21】友の会ボビンレースサークル講習会 「ボビンレースで織るモダンアクセサリー」 古い歴史をもつボビンレースの技法で現代的なデザインの耳飾りを織ります。 珍しい和紙のラメ糸で、平織りと綾織りのモチーフを創り上げるうちにボビンレースは織り手の心も彩ることでしょう […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 kahaku トップ : ニュース【2025.2.1-8】東京農工大学科学博物館友の会 第41回サークル作品展 第41回「東京農工大学科学博物館友の会サークル作品展」を開催します。 東京農工大学科学博物館友の会は1980年から博物館における生涯学習活動に先駆的に取り組み、繊維の伝統技術を学ぶ場として、地域に開かれた活動を展開してき […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 kahaku トップ : ニュース【2024.12.13】友の会わら工芸サークル講習会 来年の干支「巳(へび)」の正月飾りで新しい年を迎えてみませんか。 内容:三連の玉飾りで蛇のとぐろを、根元で頭を、稲穂で尻尾をかたどっています。垂れにはお正月らしく紅白の水引で奉書紙を巻き結んでいます。サイズ:縦約40セン […]