コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京農工大学科学博物館 | Nature and Science Museum, Tokyo University of Agriculture and Technology

  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ

その他イベント

  1. HOME
  2. その他イベント
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 kahaku その他イベント

【2023.2.5 および2.9】「ワタを育てて機械を動かそう」実演展示企画「わたくり体験」

参加型企画「ワタを育てて機械を動かそう」より、わたくり体験を気軽に楽しんでいただけるように企画しました。 「友の会サークル作品展」期間中に行います。ワタに興味がある方はもちろん、サークル作品展をご覧になられた方もぜひご参 […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 kahaku お知らせ

【2022.5月-2023.2月】参加型企画「ワタを育てて機械を動かそう」

(2022.11.22追記)【当館で配布したワタの種を育てた方限定】わたくりワークショップ開催! 5月に配布した種子からワタが取れる時期となりました。12月、1月、2月にわたくり器を使って綿と種子を分ける体験ワークショッ […]

2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kahaku お知らせ

【2021.10.25】【イベント】あつ森で語ろう! 農工大×AMANE×女子美コラボイベント  − 大学博物館・美術館所蔵コレクションの新たな活用の可能性-

東京農工大学科学博物館・合同会社AMANE・女子美術大学美術館による合同イベントをオンライン開催します。ぜひご参加ください。 日時:2021年10月25日(月)13:00〜16:00YouTube配信によるオンライン開催 […]

2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kahaku お知らせ

【2021.10.08】【イベント】AMANE・東京農工大学科学博物館連携記念シンポジウム−新しいかたちの連携による大学博物館資料のデジタル化・発信を考える−

合同会社AMANE・東京農工大学科学博物館の連携を記念して、博物館資料のデジタル化・発信にかかわるシンポジウムを行います。 概要: 大学博物館では、近年所蔵資料の整理・保存・展示に加え、活用と発信が求められている。その手 […]

2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kahaku その他イベント

【2021.8.21】オンラインイベント「学生が語る農工大ガラ紡績機の動態展示」

当館は2020年3月より臨時休館中のため、例年実施していた博物館学芸員実習生による発表や対面イベントが実施できない状態が続いています。 そこで、臨時休館中でも動態展示がご覧いただけるよう、当館収蔵のガラ紡績機を実習生が動 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

科学博物館ニュース速報第63号を発行しました

2025年6月27日

【2025.7.17】友の会型絵染サークル講習会

2025年6月20日

文化庁の事業「NEW!!SEUM」に東京農工大学科学博物館が紹介されました

2025年6月13日

【2025.6.25】友の会組ひもサークル講習会

2025年5月28日

【2025.5.25】ミュージアムグッズ新商品発売

2025年5月16日

【2025.5.21】友の会ボビンレースサークル講習会

2025年4月23日

【2025.5.25】国際博物館の日記念イベント「みんなで博物館を楽しもう!」

2025年4月22日

2025年度子供科学教室(申込終了しました)

2025年4月16日

【2025.4月-2026.3月】参加型企画「ワタを育てて機械を動かそう」

2025年4月15日

科学博物館ニュース速報第62号を発行しました

2025年3月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他イベント
  • その他展示
  • トップ : イベント
  • トップ : コレクション
  • トップ : ニュース
  • トップ : 告知
  • トップ : 常設展・大学の歴史
  • トップ : 常設展・大学の現在
  • トップ : 当館について
  • トップ : 教育活動
  • トップ:メニュー
  • 企画展・特別展
  • 全館イベント
  • 友の会・講習会
  • 子供科学教室・ジュニアサイエンスプログラム
  • 支援団体
  • 繊維技術研究会・講演会
  • 葵町製糸場プロジェクト

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2012年1月


184-8588 東京都小金井市中町2-24-16
東京農工大学小金井キャンパス内
お問い合わせ:042-388-7163 
kahaku@cc.tuat.ac.jp

  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ

Copyright © 東京農工大学科学博物館 | Nature and Science Museum, Tokyo University of Agriculture and Technology All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム (見学者の方へ)
  • English
  • 学内の方へ